HTML5はまだ早い
以前、HTML5についての記事を書きましたが、その記事にHTML5関連のキーワードからのアクセスが毎日のようにあるので、改めてHTML5について書きたいと思います。 変化の早いWEB業界で、新しいものほど成功する可能性が高いような気がいたしますが、HTML5の場合は、そうでもありません。 一番の理由は、windows XPのユーザーが多いからです。 「ブラウザ…
以前、HTML5についての記事を書きましたが、その記事にHTML5関連のキーワードからのアクセスが毎日のようにあるので、改めてHTML5について書きたいと思います。 変化の早いWEB業界で、新しいものほど成功する可能性が高いような気がいたしますが、HTML5の場合は、そうでもありません。 一番の理由は、windows XPのユーザーが多いからです。 「ブラウザ…
今回はホームページを作成するプロなら、最低限身に付けておかなければならないスキルであるマルチブラウザ対応について書きたいと思います。 マルチブラウザ対応とは、どのブラウザ(インターネットエクスプローラーやFirefoxなど)でも、ホームページやアプリケーションが、同じ表示・動作をできるようにすることです。 「そんなの当たり前じゃないか?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ブラ…
最近wordpressについての記事ばかりだったので、ホームページの作成についての記事を書きたいと思います。 ホームページの作成といっても、現在HTML4、5、XHTML(1.0)と3種類あり、それぞれ若干記述方法が違うのですが、プロ・アマ問わず混同している方が非常に多いです。 いろいろなホームページを見ていると、たくさんの間違いを見かけますが、特に多いのがXML宣言が抜けているケース…
プロ・アマ問わず、正確にコーディングできない人が非常に多く、全体の99%が正しくコーディングができないと言っても過言ではありません。 そもそも正確なコーディングがなんなのかさえわからない人が多いように思います。 ホームページを作成して、ブラウザで確認して、レイアウトが崩れていなければ、正しいコーディングができていると勘違いをしている人がいますが、ブラウザで正しく表示されたから正しいコー…
「三方良し」という言葉をご存知でしょうか? 近江商人の理念で「売り手良し・買い手良し・世間良し」のことです。 売り手・買い手・世間、3つの異なる立場の人全員に良いのが良い商売というのと一緒で、ホームページも異なる3つの立場から見て良いホームページが本当に良いホームページです。 異なる3つの立場といっても、もちろん売り手・買い手・世間ではありません。 訪問者・検索エンジン・ブ…
フォローして最新情報をチェックする