ホームページ作成~クロス(マルチ)ブラウザ対応
アクセス解析を見ると、ブラウザ関連のキーワードでアクセスしてきている方がけっこういるので、今回はクロス(マルチ)ブラウザ対応について書きたいと思います。
クロスブラウザ対応とは、全てのブラウザで同じように表示・動作するようにホームページを作成することです。
普通にコーディングをすれば問題が起こらないと思われるかもしれませんが、ブラウザによって“クセ”があるため、これを知らないと、知らず知らずのうちに別のブラウザでレイアウト崩れを起こしてしまいます。
ネットサーフィン(これは死後でしょうか?)をしていて、たまにレイアウトが崩れたホームページを見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、それがマルチブラウザ対応できていないホームページなのです。
ブラウザによって、CSS(レイアウトを記述する部分)の解釈が違うのは、ホームページを作成する上で、欠かせない知識なのですが、これを知らないプロも多いようで、ホームページ作成会社のサイトで、マルチブラウザ対応できてなかったり、レイアウトが崩れても崩れていないようにデザインして誤魔化しているところも、ちらほら見かけます。
具体的な方法は丁寧に書いていくと、あまりにも長くなってしまいますし、検索すればたくさん情報が溢れていますので、割愛いたします。
コツだけ書くと、IE独特の解釈を理解し、CSSを分けるために入れ子をするなど、モダンブラウザ・IE、どちらでもレイアウトが崩れないようにコーディングすることです。
ホームページ作成のハルリでは、マルチブラウザ対応のコーディングでホームページを作成いたしますので、そのようなご心配は必要ありません。