無料相談・お問い合わせ
ブログを移転しました。
移転先 札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリのブログ
Haluri Blog

youtubeに見るHTML5の欠点

2012年 8月15日  ホームページ制作

HTML5が開発されて、我先にとこの新しい技術に対応しようとしている制作会社もあるようです。

WEBという業種なので、新しい技術にも対応していると専門性が高いように見えますが、本当に技術がわかっていれば、まだHTML5に対応させません。

その理由を今回はyoutubeを例に上げて、ご説明したいと思います。

 

先日、youtubeで動画を見ていたところ、突然動画の音声が出なくなりました。

通常左下の再生ボタンの右側にボリュームを調整できるスクロールバーがありますが、そのスクロールバーが表示されなくなったのです。

すぐに思い当たる原因は、パソコン本体とフラッシュプレイヤー、youtubeの設定の問題の3つです。

音楽の再生ができるので、パソコン本体に問題はありません。

次にフラッシュプレイヤーですが、こちらも音声付きのFLASHで音が出るので、こちらも問題がありません。

最後に残されたのは、youtubeの設定ですが、いろいろと調べてみると、どうやらyoutubeは自動的にHTML5で動画を再生する設定になっていて、HTML5での再生がうまくいかないのが原因だとわかりました(詳しくはYoutubeのボリュームが消えました!を参照)

つまり、IE9はHTML5をサポートしていますが、完全にサポートできている訳ではないということなのです。

 

その他にもHTML5にまだしない方が良い理由として、以前からお伝えしていますが、XPはIE8までしかインストールすることができず、IE8はHTML5をサポートしていないため、XPでIEを使っているユーザーの対応ができなくなるからです。

これでは、クロスブラウザ対応(全てのブラウザで同じ動作をするための対応)をすることができません。

ですから、まだHTML5に対応するのは早いのです。

その他、IEで別の機能や別のブラウザでも未対応の部分があるかもしれません。

 

HTML5に対応する時期は、少なくともWindows XPのサポートが終了し、IE(インターネットエクスプローラー)が次のバージョンになってからが理想です。

そもそも、HTML5にする必要があればの話ですが…。

 

札幌の激安・格安ホームページ作成のハルリでは、XHTML1.0でホームページを作成し、どのブラウザでも正常に動作・表示されるようにしております。

ホームページの作成は、ぜひ当サービスにお任せください。

メール・スカイプで打ち合わせを行うため、日本全国に対応しております。



ホームページ作成・Wordpressのハルリ|札幌facebookページ

フォローして最新情報をチェックする

関連記事

人気記事

まだデータがありません。

コメント

お名前

コメント本文


pagetop