無料相談・お問い合わせ
ブログを移転しました。
移転先 札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリのブログ
Haluri Blog

SEO対策 基本の『き』

2012年 5月24日  SEO対策

先日、とある作成会社の方と「お客様に自社のSEO対策のスキルを説明するのは難しい」という話で盛り上がりました。

具体的に「この会社と比べて」とかですと、どこができていないかを指摘することができますが、SEO対策の説明は、数値化したり、比較が難しいので、どうしても抽象的になりがちです。

自画自賛で申し訳ないですが、私の経験上、私と同等レベルのノウハウを持っている会社をあまり見かけたことがありません。

これは前回の記事にも書きましたが、ホームページ作成会社はホームページを作ることが仕事であって、効果のあるホームページにこだわって作ってこなかったのが原因だと思います。

SEO対策やWEBマーケティングについては、ホームページ作成会社よりも、アフィリエイトやドロップシッピング、情報商材を販売している人の方が、ノウハウを持っているのではないかと思います。

他社で作ったホームページの修正依頼をしてくださったお客様のホームページが、全くといっていいほどSEO対策ができていなかったので、そのことを教えてあげると、大変驚かれ、「SEO対策もしてくれるというのでお願いしたのに」とおっしゃっていました。

料金を聞くと、かなり安かったので、正しく「安かろう悪かろう」のホームページになってしまったようです。

ホームページ作成のハルリでは、高品質なホームページを格安で作成しておりますので、安くてもそのようなことはありません。

 

そんな営業文句だけのSEO対策をしている低品質の会社に依頼してしまわないように、SEO対策の最低限のやり方を書きたいと思います。

正直、専門知識がなければ理解が難しい部分もあり、いつもですと誰にでもわかるようにと思い、今まで専門的なことは書いてきませんでしたが、どうしても外せないものなので、今回は書きたいと思います。

わからない部分はとばして読んでいただいて、わかるようになったら、読み返していただければ幸いです。

inedx.htmlなしに統一する

こんなことは当たり前すぎて、これができていない会社があることが信じられないくらい基本中の基本ですが、これができていない会社がけっこうあります。

ちょっとでもSEO対策を勉強した方なら、当たり前のことすぎて、笑ってしまうかもしれませんが、これができていない会社が、本当にけっこうあるのです。

少し説明いたしますと、少し専門的な話になってしまいますが、通常index.htmlというファイルを置くと、それがディレクトリのトップページになるという決まりがあります。

ですから、ホームページ作成のハルリの場合、ttp://homepage.haluri.com/(勝手にリンクに変換されてしまうので、最初のhを抜いています。)がトップページになりますが、実はttp://homepage.haluri.com/index.htmlと同じなのです。

なので、index.htmlがあってもなくても、同じファイルを表示しているので、訪問者にとってはどちらでも良いのですが、SEO対策ではこれをハッキリ区別しなければなりません。

というのも、検索エンジンはinedx.htmlある・なしで、同じファイルでも2つのページだと認識するからです。

よく外部リンクはindex.htmlなしなのに、内部リンクはindex.htmlありにしているホームページがありますが、それだと外部リンクはindex.htmlなしに、内部リンクはindex.htmlありにリンクをしていることになり、リンクが分散してしまうので、SEO対策の効果が半減してしまいます。

ですから、通常は外部・内部リンク共に、index.htmlなしに統一しなければならないのです。

この理屈がわかると、index.htmlある・なしを統一することが、いかに初歩的なことかご理解いただけるかと思います。

実際にホームページ作成のハルリのページランクを見ると、index.htmlなしの場合はページランクが4、index.htmlありだと0どころか、「このページはランクされていません」と出ます。

これは、index.htmlなしに統一してリンクを集めているので、index.htmlありにリンクが全くないためです。

リンクには必ずキーワードを含める

これも基本中の基本ですが、外部であれ、内部であれ、リンクにキーワードを含めた方がSEO効果が高くなります。

リンクをするというのは、リンク先のページを評価するという意味になり、キーワードを含めることによって、リンク先がどのような内容で評価されたのかを表すためです。

よくトップページへのリンクを「HOME」や「TOP」というテキストでリンクしているホームページがありますが、それではSEO効果が低くなってしまっているので、非常にもったいないです。

ホームページ作成のハルリも、ヘッダーのメニューで「HOME」という表現を使っていますが、テキストで「HOME」としているのではなく、画像に置換えて、alt(画像の説明文)で、キーワードを含めるテクニックを使っています。

これもSEO対策の勉強をしている方なら当然知っていることですが、知らない方も多いようなので、念のため書いておきました。

 

以上2つが、SEO対策をするのであれば、最低限やらなければいけない基本中の基本です。

その他に、ケースバイケースで細かいテクニックはたくさんありますが、最低限この2つだけは抑えていた方がいいかと思います。

特に2つ目は、場合によってはレイアウトが崩れてしまい、大規模な修正が必要になる場合もあります。

そうなると、修正の料金も高くなってしまいますので、最初からこれらを意識して作ってもらった方が良いかと思います。



ホームページ作成・Wordpressのハルリ|札幌facebookページ

フォローして最新情報をチェックする

関連記事

人気記事

まだデータがありません。

コメント

  1. […] 前回のSEO対策 基本の『き』に続き、SEO対策の基本第二弾です。 […]


お名前

コメント本文


pagetop